ブログを1週間程休んでいたうちの4日ほどは、休みを満喫しておりました。
その間にシリコンバレーに行ったり、ラスベガスに行ったりとかなり充実した日々を送る事ができました。
今年の11月27日はサンクスギビングデーといって、家族が集まってパーティーをする日になっています。日本で言う正月みたいな感じです。
アメリカでは新年はそれほどビッグなイベントではないのですが、このサンクスギビングデーとクリスマスはかなりのイベントになっています。
そういえば、trick or treat!のハロウィンもアメリカならではという感じで、楽しむ事ができました。本当に子どもが変装をしてお家に突撃して、お菓子を貰いに来るのです。笑 めちゃくちゃ可愛かったです。その時の写真もありました。
話を戻して、今回はシリコンバレーでのサンクスギビングデーを中心に語っていきます。
サンクスギビングデーといえば、ターキー!
ターキーの丸焼きを食べちゃいます。
この日は、シリコンバレーで起業をして、数億の土地に数億のお家に住んでいるご家庭へとお邪魔しました。シリコンバレー(サンノゼ)ってめちゃくちゃ土地が高いらしくて、そこらへんのぼろそうなお家でも数億の土地の上に建っている!なんてこともザラらしいですw
ニューヨークについで、土地の高さがNo.2!ということなので、東京の一等地以上のヤバさです。笑
僕もよくこんな所に来てしまったなと思いながら、シャンパンを片手に奥様方と談笑を楽しみます。
こちらがメインのターキー!
切ってくださっているのが、この家のご主人です。凄く慣れた手つきでした。あー、この手で何十億、何百億ものお金を稼いでいるのかーと思うとこのターキーも幸せそうに見えました。笑
ターキーの形をしたケーキまで!僕がお世話になっているファミリーが持ってきた物です。おいしかったです。
ワインを飲みながら談笑していたら、なんとかなりレアなワインを持ってきてくれました。
僕なんて下っ端なので、澱でいいので飲ませて下さい!という気持ちでした。その勢いが顔に出てしまったのか、普通においしい所を飲ませて頂きました。あー、もったいない。自分もこんなワインを買って飲めるぐらいになりたいと思った次第です。。。
一応ワインスペシャリストかなんかの資格を勉強だけ(笑)したり、よくワインを飲ませてもらっていたので、同年代ではワインに対して理解はある方かなと思いますが、もっとワインの事を知りたくなりました。
アメリカに住んでいるのでカルフォルニアワインをたくさん買って日本に持って帰ろうと思っています。が、あんまり日本のワインと価格が変わらない事にガッカリしてます。笑 円安のせいでね!!!今後ますますワインの値段が上がるのでしょうね。
ということで、凄く楽しい1日を過ごす事ができました。
お世話になったご家族の写真はもちろん載せていませんが、本当に良い経験をさせてもらいました。
僕もなんでこんな人たちに囲まれているのだろうと思ったり。
最後は、「またシリコンバレーに戻ってくるよ。ビジネスマンとしてね。」と握手をして帰りましたとさ。
次の日に飛行機に乗ってラスベガスへ。
上空からも誘惑な街を醸し出していました。笑
そして夜にラスベガスへ到着。
ここから僕の新たな1ページが始まるのであった。
つづく