今回は「矢沢永吉」の記事ということで、BGMとして「時間よ止まれ」をどうぞ。
EIKICHI YAZAWA ROCK IN DOME 2015
きたる2015年9月5日に東京ドームで矢沢永吉のライブが行われます。これがなんと6年ぶりの東京ドーム公演になります!
僕の父がまさにYAZAWAのファンであり、キャロルの頃からのファンでした。また叔父も熱狂的なファンであり、ライブにもよく行っています。そんな矢沢永吉のライブを僕がまとめてみたいと思います。
チケット 席種/料金
席の種類は上の図のようになっています。プレミアムSS席になると25,000円とかなりお高いです!チケットがどの席も一律同じ料金のLIVEもありますが、矢沢永吉のLIVEになるとやはりプレミアム席を設けるほどになってきますね。しかも25,000円です。僕からすると「それでも安い!」って思います。10万円でも買う人はいるでしょうから...
- PREMIUM SS席 ¥25,000
- SS席 ¥14,000
- S席 ¥12,000
- A席 ¥9,000
ちなみにこれらのチケットはヤフオク!などのオークションサイトにも出回っていません。最近はチケット転売などの取り締まりが強化されているとは言え、全くチケットが出回らないというのは、ファンの方がガッチリとチケットを手放さないで自分で観に行く方が多いからでしょう。「YAZAWAにとって、とても誇れるファン」と言えますよね。
もうライブは始まりますので、これからチケットの入手は難しいと言えるでしょう。しかし今回は、この6年ぶりの東京ドーム公演がWOWOWで独占生中継されます!しかもたったの2300円(税込2484円)で
WOWOWで独占中継
そんな矢沢永吉のLIVEはWOWOWで独占中継される模様ですが、ネットからの申込だと入会料は無料で最初の2ヶ月は1,800円(税込1,944円)で利用することが可能です!つまり月始めに登録すればするほどお得ということです!
それ以後の月も月額2,484円で視聴可能です。最短15分で申込から視聴までが完了するのでかなり簡単です。
WOWOWだと中継以外の懐かしい名場面集も!
1988年に東京ドームで開催されたLIVEを一挙放送するなど、LIVEの生中継以外にも「矢沢永吉」を楽しめるコンテンツは盛り沢山です。WOWOWで独占中継される前にこうした名場面集を集めた番組が揃って見ることができるので、矢沢永吉のLIVEを生中継で見るならその前の月などから契約をして気持ちを高めておきたいですよね!もし今回のLIVE中継のみの視聴、もしくはその後になったとしてもこうした矢沢永吉に関するコンテンツは盛り込んでくるでしょうから、その都度チェックしておきましょう!
なぜ矢沢永吉は作詞を担当しないのか
自分もロックンローラー=作詞作曲というイメージがあったので、矢沢永吉もその1人だと思っていましたが、作詞はあまり担当していないようです。作曲はするのに、作詞をしないのはなぜでしょう。コレに関して矢沢永吉は、自分に作詞の才能が無いからとライブなどで冗談めかして言っているらしいのですが、本人がそう言うから他の人に任せているのでしょう。自分で作詞をするとロックにならないらしいのです。2004年武道館の真夜中のロックンロール。これは彼が作詞したものです。
彼が歌えば全てはロックンロールだと思うんですけどね、僕は。笑
所沢市の消防車はE.YAZAWAをリスペクト?
ちょっと話は雑学の方へ。矢沢永吉ファンならご存知のE.YAZAWAのロゴマークですが、所沢市の消防車がこれをパクっているという疑惑がありますよね。
これが所沢市(TOKOROZAWA)の消防車のマークです。
実際には、これはパクっているのではなく、Zマークの先は噴水をイメージしており、「稲妻の如く早く出動する」という意味が込められているそうで、"たまたま"似ているだけらしいです。笑
こうした雑学も入れておくのも無駄では無いと思います。笑
まとめ
矢沢永吉のライブは熱狂的でそこでしか味わえないのも事実です。僕も色々なバンドのライブに行ったりしますが、そこでしか味わえない臨場感ってのもあります。それでもライブに行けないならテレビでライブを見るってのもありだと思います。そういう時代ですし。時を同じくして、同じ感動を得られるのもまた時代の変遷とでも言えるでしょう。
9月に入ったので早めの加入をして、ライブに備えるのもありですよね!また、スポーツ中継や映画もWOWOWの得意とするところですので、ミュージシャンのライブのみならず、楽しめるコンテンツは盛り沢山です!
そして今回のライブをテレビで見られるのはWOWOWのみです!
9月5日18:55スタートです!