MENU

アフィリエイトは就活に有利!実際にSEOやWebマネジメントのスキルはどう向上したのか。

スポンサーリンク

アフィリエイトは就活に有利

http://www.flickr.com/photos/30576334@N05/16844967041

片手間でこのブログやアフィリエイトを運営しているぬーんです。こんにちは。就職活動に役立つノウハウシリーズとして、今回は「アフィリエイトが就活に与えた影響」について話していきます。


留学しました!英語話せます!ボランティアしました!バイトリーダーで....
なんてのより、100倍は有利になると思いますので、ぜひ興味のある方は読んでください。


アフィリエイトが役に立つ理由

http://www.flickr.com/photos/126278138@N03/17123254699

では、実際にアフィリエイトのスキルがどのように就職活動に役に立つのかを書いていきたいと思います。僕はアフィリエイトをやって内定を頂けましたし、実際にアフィリエイトの内容を身につけて内定をゲットした友達も数人います。100発100中で内定をゲットしていますので、やっぱりアフィリエイトはすごいと思いました。


ニーズを探る癖が身につく

アフィリエイトやWeb運営で大事なのは、どういう人にどういう物を、どういうアプローチで訴求していくのか?が重要となってきます。つまり、マーケティング思考が必要となってくるのです。


4Pの「商品、価格、チャネル、広報」を選定することになるのですが、それぞれ力が伴っていなければ稼ぐことができません。簡単に説明すると
商品・・・どういう物を紹介するのか。何を記事にするのか?
価格・・・想定するターゲットに対して、どのような価格レンジで攻めていくのか。どの報酬単価を選ぶのか?
チャネル・・・基本的にWeb上
広報・・・PPCで商品を紹介・SEOでキーワードの訴求・Twitter


などなど考えるべきことはたくさんあります。たぶんここを説明するだけでも、面接官は驚きますし、逆に理解できない人さえでてきます。基本的にIT企業には訴求していけると思っています。


自然とPDCAを回している

上記の4Pは、自分で考えて施行していきますが、全て成功するとは限りません。失敗したら何が失敗したのかを考え、そして新たな施策を考えて、次の行動に移していきます。

このプロセスが一番大事ですし、面接官も聞きたいところになっています。


テクニカルなスキルも身につく

またサイト運営に関するスキルも自然と身につくでしょう。

下の文章は一例です。タグを用いた文章になっています。
f:id:noon8:20150519211303p:plain


はてな記法において「**」は、h4タグを意味しています。文字をでかくするために、hタグを使っているのです。2014年の始めのころは、タグなんていう存在は知りませんでした。これはやってはいけないことです。


今は、昔の記事を修正する日々に追われていますが、こうした昔のアホな作業を振り返ると、自分って進歩したんだなと実感します。笑 自分が具体的にどのように成長したのかを説明するには、こうした事例を話すのもよいでしょう。先ほど説明したPDCAが話の中に包括されていると尚OKです。


ビジネス体験をリアルに話せる

就職すると副業禁止!と言われるかもしれません。それは適当に「はい、はい」と答えましょう。そして、「入社したら会社の為に頑張ります!なので、自分が運営しているサイトは全て売却をしました!」と話しましょう。


サイトを生み出すために蒔いた種は、大きく実り、そしてやがては出荷をする。この過程を1人で行えた実績があるだけでも、あなたは新卒のビジネスマンとしては及第点以上の実力が伴っています。もし微妙なサイトであっても優しいアフィリエイターさんが、買い取ってくれると思います。笑



まとめ

学生はガチでアフィリエイト、Web運営に力を入れたほうがいいと思います。

いつか学生だけを集めて「学生の為の内定直結型アフィリエイト塾」なんてのを開いてみたいと思います。ほんとに。笑


面接官に「パンダ・ペンギン」と話すだけでも飛び上がりますので(ホントに)、話す内容の敷居はかなり低くて良いです。学生はバイトとかしてないで、アフィリエイトもしくはブログでも書いてなさい!切にそう思うのです。


Good Luck!